リラックスしましょう。愛ある選択を、自分に向けて

いまの自分が、自分にとって、愛のある選択をしているかどうか…それだけが本当に大切なことです。

その他のことは、実のところ、すべて些細なことに過ぎません。

変えよう、変わろうと力まないでください。

変えよう、変わろうという意識の奥には、いまの自分を否定する思いが潜んでいることがあります。

そしてそれは、「まだ変わっていない」という暗示を、自分自身に繰り返していることにもなります。

本当は、そんなに頑張らなくてもいいのです。

変わらなければならない、と焦るのではなく、自然にそれに向き合っている自分を、そっと思い描いてみてください。

その姿を想像できるだけで、すでに変化は始まっているのです。

何を行うにしても、心と身体がほぐれているとき…つまり、自然な状態で向き合っているときの方が、すべては驚くほどスムーズに進みます。

逆に、気持ちが張り詰めていたり、「上手くやろう」と力んでいると、うまくいくはずのことさえ、なぜか滞ってしまうのです。

だからこそ、大切なのは順番です。

「どう在りたいか」

「どう過ごしたいか」

そのあとに、ようやく

「何をやりたいか」

という問いが、静かに浮かび上がってくるのです。

すべては、やさしく、自然に。

あなたの中心に愛を向けることから、はじまります。

 

Read more articles