コラム『Inner Growth』について

人生に変化を望むあなたへ 自分自身との関係を見つめ直すことから始まる

「幸せに生きたい」

「もっと自由に、満ち足りた気持ちで毎日を過ごしたい」

そんな願いを持っていながら、なぜか生きづらさを感じてしまう…。

このコラム『Inner Growth』は、そんな思いを抱えている方へ向けて執筆しています。

もしかすると、現実を変えたい、変わりたいと思いながらも、何をどう変えればいいのかがわからない。

あるいは、変わろうとしても空回りしてしまい、同じような出来事や人間関係を繰り返してしまう…そんな経験を重ねてきた方かもしれません。

そうした悩みや行き詰まりの根本には、たいてい「自分自身との関係のあり方」が深く関わっています。

このコラムでは、現実世界での人間関係や出来事だけでなく、そのもっと奥にある「自分自身とのつながり」に焦点を当てていきます。

なぜなら、人生の中で最も長く、そして最も大切な関係は、他でもない「あなた自身との関係」だからです。

自分をどう見ているか。

どんな言葉をかけているか。

何を信じて、何を恐れているのか。

そういった「内なる関係性」は、やがて外の現実に反映されていきます。

そしてこれは、どんな状況にいる方にも共通して言えることです。

あなたの人生がどんな過去を持っていても、今どんな場所にいても、ここからあらためて「自分自身と向き合う」ことによって、現実は少しずつ、確実に変わり始めます。

『Inner Growth』という名のとおり、このコラムは「内なる成長」のためのガイドです。

難しい理論ではなく、やさしく語りますが、扱うテーマはときに深い領域に及びます。

ただ、今のあなたが「ほんとうの自分」と再びつながり、心から望む人生を思い出していけるよう、筆者自身の気づきや経験を通して、お話していきます。

人生の再創造は、いつからでも始められます。

まずは、ゆっくり深呼吸をして、あなたの内側にある小さな「声」に耳を傾けてみてください。

 

本当の自己とは何か? Human Natureという視点

 

自分の人生をよりよく生きたい、自分自身の力で創り出していきたい。

そのような願いは、人としてごく自然な、そしてとても尊い感覚だと思います。

誰かの期待に応えるためでもなく、正解を探して「いい人生」を目指すのでもなく、ただ、「本当の自分」とつながって、生きたいように生きる。

そんな気持ちは、私たち一人ひとりの奥深くに、最初から備わっているものです。

私たちが「人間らしくあること」・・・Human Nature とは、ある意味で、「源」や「愛」とも呼べる、見えないけれど確かなエネルギーにつながって生きることだと思っています。

それは「魂の声」だったり、「内なる神性」だったり、言葉にすると少しふんわりしてしまうものかもしれませんが、私はそれを「本当の自分」と呼びたいのです。

人は、本来とても賢くて、美しくて、創造的な存在です。

だからこそ、現実をよりよく創っていく力も、本当は誰もがすでに持っている。

けれど、私たちは日常の中でそのことを忘れてしまいがちです。

なぜなら、これまで育ってきた環境や教育、社会の常識、文化的な刷り込みなどによって、「自分はこうあるべき」「こうしないといけない」といった観念を無意識のうちに身につけてきてしまっているからです。

そういった「思い込み」や「制限された自己像」が、私たちの可能性を狭めたり、現実を変えたいと思っても動けない理由になっていることが少なくありません。

学ぶということも、本来は「自由になるための知恵」を得ることであるはずなのに、それすらも「正解を探す」「間違わないようにする」ための手段になってしまっていたりします。

自己コントロールという言葉も、我慢や抑圧のようなイメージを持たれる方が多いかもしれません。

でも実際には、自分自身の感情や思考の流れをやさしく見守り、必要に応じて整えていける力…それが本来の意味での「内なる力」だと思うのです。

ここでお伝えしておきたいのは、「神」という言葉の意味についてです。

このコラムにおいて使う「神」は、宗教的な存在ではありません。

どこかにいて崇めるべきものでもなく、誰かが定義したイメージでもありません。

むしろそれは、あなたの中にも私の中にも、すべての存在の中に共通して在る“いのちの源”のようなもの。

私個人の感覚でいえば、私たち一人ひとり、そして動物も植物も、見えるものも見えないものも、すべてが「神の細胞」のようなものだと感じています。

世の中でよく語られる“神”のイメージ…それは、宗教や組織の力の構造の中で創られたものが多くあります。

それらは、人々が本当の力に気づかないようにするための「仕掛け」でもあるのです。

けれど、真実はとてもシンプルで静かです。

あなたの内側にある「本当の感覚」が、何よりの真実です。

だからこそ、このコラムでは、すべての答えは「あなたの中にある」という前提で進めていきます。

 

受け入れること、そして再創造するということ

 

私には昔から、「これは大切だ」と思える言葉が、ふと直感のように降りてくることがありました。

あるいは人生の節目ごとに出会っては別れていく人たちから、「これは…」と心に残るような教えをいただくこともありました。

けれど、そうした気づきを長らく私は無視してきました。

「普通であること」や「常識的であること」を大切にして、まじめに努力して生きようとしていたのです。

そして、たくさんの失敗を経験しました。

それでもなお、自分の直感や魂の声を信じることができず、「このままではいけない」と、人生に何度も問いかけられるような出来事が起きました。

そんな中で私は、ある問いを抱えるようになったのです。

なぜ、似たような出来事が何度も繰り返されるのだろう?
なぜ、違う場所にいても、同じような人たちと出会うのだろう?

この問いに導かれるようにして、私は大量の情報を集め、本を読み、人に会い、「自分自身」について深く知ろうとするようになりました。

その過程で、ようやく気づいたことがあります。

それは、自分の現実は、自分が創り出していたのだという事実です。

そしてさらに、人生とは、自分自身の内側を映し出す、芸術作品のようなものだということも。

このことを理解して、心から受け入れるようになってから、私の人生は少しずつ変わり始めました。

でも、これは一度理解したからといって、すぐにすべてが変わるというものではありません。

「受け入れたつもり」になっていても、以前の感覚に戻ってしまうことは何度もあります。

とくに初めのうちは、

  • 自分を責めてしまう
  • 現実を他人や環境のせいにしたくなる
  • 「やっぱり私には無理だ」と思ってしまう

そんなふうに、何度も揺り戻しのような時期が訪れます。

でも、それでいいのです。

なぜなら、現実というのは「思った通りになる」仕組みになっているから。

ただし、ここで言う「思った」とは、表面的な意識のことではなく、もっと深いところにある「無意識の思考の習慣(クセ)」によって形成されているものです。

つまり、

自分をどう扱っているか
自分をどう信じているか

という“内なる態度”が、やがて外の現実を創り出すということ。

逆にいえば、自分をやさしく丁寧に扱い、自分に対する信頼や尊重を深めていくことで、より良い現実を、自分自身の手で再創造することができるのです。

この「再創造地点」とでも呼べる瞬間が、人生の流れを大きく変えていくきっかけになります。

『Inner Growth』というコラムの核となるのは、まさにこの理解です。

現実は、外からやってくるものではなく、私たちの内側から始まっている。

あなたの中にある創造の力と再びつながること。

それが、このコラムを通じてお伝えしていきたいことのひとつです。

 

「思った通りになる」って本当?望んでいないことが起きる理由

「現実は思った通りになる」

スピリチュアルの世界ではよく耳にする言葉ですが、正直に言えば、私はこの言葉に何度も疑問を感じてきました。

「思った通りになるなんて言うけど、私は別に、不幸なことを望んだ覚えなんてない。つらい出来事なんて、わざわざ招きたいわけじゃない……」

きっと、あなたもそんなふうに思ったことがあるかもしれません。

私も同じです。

けれど、少しずつわかってきたのです。

起きる出来事そのものに「良い」「悪い」という意味は、本来ありません。

それに意味づけをしているのは、私たちの「解釈の仕方」…つまりは、どんな視点でその現実を見ているか、ということなのです。

そして、ある種の出来事が繰り返し起こる理由。

それには、私たちの「波動」や「エネルギーの質」が深く関係しています。

これまでの人生で身につけてきた考え方、思い込み、育ってきた環境、過去の経験から形成された無意識の反応パターン…。

それらが積み重なって、私たちは知らず知らずのうちに“特定のエネルギー状態”を保ち、それに見合った現実を引き寄せているのです。

つまり、現実は「意識で思った通り」というよりも、「波動として出ている通り」になっている、と言った方がしっくりくるのかもしれません。

だからこそ、

  • 「なぜ、いつも同じような人間関係で悩むのだろう?」
  • 「どうして、また似たような状況が起きてしまうのだろう?」

そんなふうに感じている方は、ぜひ一度、自分の内側のエネルギーの質に目を向けてみてください。

大切なのは、自分を責めたり否定することではありません。

ただ、静かに見つめてあげる。

そして、そこにある「無意識の思考のクセ」に気づいていく。

それが、現実を変えるためのやさしい第一歩になります。

このコラム『Inner Growth』では、そうした気づきを得たいと願う方や、人生を再創造していきたいと望む方に向けて、筆者自身の体験や探究から生まれた知恵やヒントをお届けしています。

ここで綴る内容は、すべて“押しつけ”ではありません。

あなたの内側にある感覚と共鳴する部分だけを、受け取っていただければと思います。

このコラムが、あなたのこれからの人生におけるあたらしい「学びの場」や「入口」となれたなら、心からうれしく思います。

 

お読みくださる方へ

このコラムで綴られている言葉は、誰かの評価や報酬のためではなく、本質とつながり、自分自身の力で歩む人のために差し出されたものです。

ここで語られる内容は、ときに日常の思考を超え、内面の深層や魂の領域に触れることがあります。

そのため、一読ではすべてを理解できない部分や、後になって静かに意味が芽吹く言葉もあるでしょう。

それらは、長い探究と経験の中で研ぎ澄まされ、時を経ても色褪せない結晶のようなものです。

その価値は、感じ取るもの…そして、このような想いや方針をわかる人、わかっていただける人もいらっしゃると信じております。

その輝きを静かに見出してくださる方へ、心からの敬意を込めて。

 

 

自らの源の意志とつながり、

その声を聴く

 

視座を高め、視野を広げ、

世の中・物事・情報を

クリアな心で観る力をつける

 

あらゆる洗脳的思考を解除して、

自立自助を促進することで、

意義のある幸福な人生を創造する

 

 

その先にあるのは、意味とつながりのある、幸福な人生。

あなたがあなた自身の人生を、美しく創り上げていかれることを、心から願っています。

 

 

Read more articles