
自分が素晴らしいと信じることを堂々と行いましょう
仕事を行うにあたって、 この仕事のやり方は正しいのか?間違っていないか? 本当に価値があるのか? そのようなことを考えてしまうと...
Office Human Nature 代表
福岡大学工学部を卒業後、20代の頃は、両親が経営する事業の後継者として、FamilyMartのフランチャイズ経営を学ばせていただいておりました。10代の頃の両親のお手伝いの経験を含めれば、コンビニエンスストア事業に向き合った期間は10年以上になり、その内5年以上に渡り、ピーク帯の1時間に350名のお客さまが来店する店舗の運営をすべてお任せいただきました。
当時の実績(関わったすべての人による功績)としては、年商3,000万円以上の売上改善、おむすび100円セール売上対前週伸長率全国9,000店中1位、本部主催CS(顧客満足)取組発表会出場などがあります。ほかにも、ヘルシアコーヒーやメルティーキッス、おでんなどの商品販売コンクールで受賞歴があります。
その後は、福島、東京、大阪、兵庫、福岡などで開催された講演会や講座に出向き、人材育成のカリスマと呼ばれる著名な方々にお会いしたことをきっかけに、Office Human Nature という名称で人材育成コンサルティング事業を開始致しました。ですが、自分自身の体感の大きな変化や内的葛藤に直面し、さらには現実的に様々な面で荒廃していき、すぐに辞める結果となりました。
ふつうの生活と同時進行で、多くの霊的な体験・学習の時間も経て参りました。今世の私は、幼少の頃からのたくさんの環境変化に伴って、たくさんの人に出会いました。その時々において周囲の大切な人に支えられながら、小さな成功や喜び、そして過ちや苦しみを体験させていただきました。すべての出会いと体験に感謝して手放し、現在は『人間』『霊性』『啓発』をメインテーマとして当サイトを制作しております。
仕事を行うにあたって、 この仕事のやり方は正しいのか?間違っていないか? 本当に価値があるのか? そのようなことを考えてしまうと...
人生を「より良く生きたい」「悩みから解放されたい」と願う人が本屋さんに行ったとして、はじめに普通に手を伸ばす本は、おそらく新刊コ...
記憶や感情、それに根付く観念の影響下に置かれてしまおうとも、 何度も何度も思い出すべきことがあります。 それは、「いま、この瞬間...
人と人が理解しあうためには「対話」が必要となります。 対話をすることができれば、自分と相手の考え方の双方を理解でき、信頼関係が生...
波動や意識、次元に関することを体感しながら理解できるようになると、人とお会いして少しの会話をすれば、どのような考え方で生活をされ...
あなたがいまやっていることが好きで、楽しくて、幸せで、時間が過ぎているのを忘れるくらい集中できるのであれば、それはいつか花開くこ...
受け入れる準備が整っている人にとって、言葉は大きな意味を持ちます。 ですが、受け取る側に準備ができていないならば、 誰が何を伝え...
それぞれの人が、それぞれの確信のもと人生を歩んでいます。 その確信がその人の中で「疑い」に変わったとき、思考・言葉・行動が少しず...
変えられるものを変える勇気を 変えられないものを受け入れる冷静さを そして両者を識別する知恵を与えたまえ ラインホルド・ニーバー...
私たちは様々なことに想いを馳せ、自分の中心(源、本当の自分)から遠ざかってしまうことがあります。 現代はたくさんの情報で溢れかえ...