• HOME
  • Contents
  • Inner Growth
  • 努力しても報われない理由と使命の見つけ方 常識にとらわれず自分らしく生きる

努力しても報われない理由と使命の見つけ方 常識にとらわれず自分らしく生きる

すぐに結果が欲しいという焦りを、どうかそっと手放してください。

そして、あなたが抱いているイメージによって形づくられた「私」という存在がいまやっていることを、堂々と、そして楽しんでください。

それ以外にするべきことは、本当は何もありません。

できる限り、自分自身の周波数を整え、なるべく一定に保ち、それ以外のことに意識を奪われないようにしましょう。

常識的に考えれば、そんな生き方は「あり得ない」ことかもしれません。

けれど、波動の視点から見れば、これ以上に自然で、力強い生き方はありません。

どうか、堂々と、自分が感じる「素晴らしい世界」へと足を踏み入れてください。

胸を張って、その世界の住人として生きてください。

正直に申し上げますと、いわゆる「常識的観念に基づく努力」が、必ずしも報われるとは限らないのが、この世界の現実です。

それは、波動やエネルギーの原理を知る人々にとっては、ある意味で当然のことでもあります。

本当の意味で必要なのは、自分自身の「個性」や「才能」、そして「使命」を、既存の観念にとらわれずに見極め、それを自然と“続けてしまっている”状態に入ることです。

努力というよりは、「なぜかしてしまっている」「何か大きな存在に“させられている”」という感覚に近いのかもしれません。

どれだけ世俗的なことに気を取られても、何度も、何度も、あなたは「ここ」に戻ってきてしまう…。

その「ここ」にあるものこそが、あなたの使命の中心にある本質なのだと思います。

もし単なる努力や継続だけで、すべてがうまくいくのであれば、世の中の人々はとっくに幸せになっているはずです。

誰もが懸命にがんばっているのに、報われない現実がある。

その事実を前にしてもなお、「努力こそすべてだ」と信じ続けるとき、私たちはいつの間にか、神や源と呼ばれる存在を、ひどいもののように感じてしまうことがあります。

そんなふうに思ってしまうとき、きっとあなたは、少しだけ源から遠ざかったところにいるのかもしれません。

すべての人は、それぞれの認識する世界観の中で生きています。

だからこそ、「世の中の常識」という名の幻想と、自分自身の性質や個性とを比べることは、多くの苦しみを生む原因になります。

もしあなたのまわりに、個人的な世界観における「正しさ」を振りかざしてくる人がいるとしたら、一時的で構いませんので、そっと距離を置いてみてください。

まずは、自分自身を深く知ること。

それが、やがて誰かを本当の意味で大切にすることへとつながっていきます。

 

Read more articles